釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

初めてみました

とりあえず

私の趣味の釣りについて、いろいろ考えたことを、書いていこう行こうかなと

あと、釣果も載せていきたいとおもっています

いろいろ、考察や検討しますが、あくまで、個人的な感想ですので

ツッコミはなしで

 

 

まず、私の好きな釣りは、ウキ釣り(遠投かご釣り)、投げ釣り(主にキス)

泳がせ釣り、ジグ、サビキなど、多種?かな

 

 

 

 

 

 

2024/04/21夜

本日の釣果

アジかご釣り

アジ     26㎝    11匹

 

メバル

 

 

さて、かなり久々の夜釣りです

両軸遠投カゴ釣りの練習したいけど、

マキエを保存する冷凍庫がいっぱいです

そこで、仕方なく中身を減らすために、釣行になったわけです

 

一応、確率の高い場所へ来たわけですが

まだ、雨は上がっておらず、霧雨の状態です

一応、濡れることはありません

 

さて、微妙に右に流れています、西流れが残っているみたい

満潮は過ぎています、干潮に入ってるはずです

最初は、反転かごで釣り開始、

あたりは、ありません

一応、ノーマルかごで釣っていると、浮きに変化があります

やっと、浮きが沈みました、魚は掛かってないけど

期待が持てます

 

そのうち、左流れになって、アタル場所から離れています

 

しかし、しばらくすると、また右流れになって

あたることが、たまにあります

しかし?、魚は掛かりません

 

ウキ止め糸がずれて、浮きが寝たままです

そこで、浮き止め糸を外してるとき

小さなメバルが掛かっていました

 

一応、ボウズじゃないね

 

そのうち、魚がかかるようになって

アジが、ぽつぽつ釣れてます

 

連荘することは、ほとんどなく

前に撒いたマキエが、効いているとき

アジが釣れる感じです

 

何とか、アタリをとって数を伸ばします

 

マキエも無くなり、帰り支度をしているとき

立てかけていた竿を踏んでしまったのです

 

新しく竿を買わないといけないですね、出費がいたいな~~

 

しかし、アジがいなくなったね~~~4時間かけて釣ってます

 

2024/04/15


www.youtube.com

本日の釣果

キス投げ釣り

ボウズです

 

さて、昼から雨模様

なので、朝のうちに釣行です

 

7時ころに到着、海には魚の気配、海の様子の動画載せているけど

小さな魚のライズが出てるのですよ、この動画じゃ判らないけど

 

魚はいます、大きな魚も目撃しています

しかし、キスは釣れません

 

どこに、居るのか解らない状況です

 

なので、数投投げては、移動を繰り返していたのですが

 

雨が降り出して、ここで納竿

 

さて、投げているとき最初に重心移動するとき

力糸が緩んでいるみたい、なのでステップ逆にしてみようかな

今度、試してみますか

2024/04/10

本日の釣果

キス投げ釣り

アナハゼ

 

さて、今日は様子見で、新松原海岸行ってきました

風は東風で弱く吹いています、ほとんど問題はないのですが


www.youtube.com

かなり荒れています

すごい白波が立っているのです

それもかなり沖まで300mくらいあるのでは

 

最初の、数投は天秤だけで投げて

その後の、数投は仕掛けをつけて投げています

 

後半は、砂浜なので回転投法の練習していますが

注意点がいまいち解らないので、思ったほど飛んでいません

V字投法と、あまり変わらない感じです

 

エサをつけて投げていますが、虫エサがほぼ残ってきています

まったくかじられてない感じ

 

1時間ほど、投げ錬をして、移動しています

さて、次の場所は、先客いたのでフェリー乗り場に来ています

 

手前25mあたりに根があるみたいで、天秤ロスト

数投投げて、再移動

 

風車前に来ています、ここあちこちに根があるのですが

一応、砂地の海岸です

 

風は横風、少し強く吹いてきました

 

さて、投げてみます

仕掛けがいろいろ、掛かるみたいでエサが残ってないことが?

 

何とか、小さいですがアナハゼ、ゲットしています

 

しかし、最後の場所???

思ったほど飛んでいません、横風のせいだと思うけど

 

う~ん、カメラちゃんと準備しておくべきでした

投げるフォームを見てもどこが悪いかいまいち判らないのですが

参考程度にはなるので

投げ方について考察

投げ方について、検討しています

まず、下の写真2枚見て下さい

オーバースローの構え方です

これも、オーバースローの構え方です

 

最初の写真は、オーバースロー説明でよくある構え方です

腕を伸ばすことで竿を振ってます

 

2枚目の写真は、ある、YouTubeで見た、構え方です

これ、腕で振らないようにわざと、腕を伸ばして構えています

 

この二つの投げ方、私には腕を伸ばしたほうがよく飛びます

 

なので、今は腕を軽く伸ばした構えで投げています

 

今は、V字投法に慣れるように練習中です

 

さて、ここからが本題というか検討です

 

両軸遠投カゴ釣りやってます、

竿の長さ、竿の硬さ、たらしの長さなど異なりますが

 

一応、竿を振って仕掛けを遠投するのです

ある意味、同じなのでは????

そこで、竿の構え方を少し、検討する必要があるのでは

 

と、考えて少し、構え方を変えてみますか

後、股関節もう少し、うまく動かせるといいのですが

 

2024/03/28

本日の釣果

両軸遠投かご釣り

ボウズです

 

さて、今年はまず天候に恵まれない、雨か強風

午後から雨の予定、潮は悪いけど一応釣りができそう

なので、練習かねて釣行です

 

今の季節は、ほぼほぼ無理なので、投げることの練習ですね

案の定、釣れませんが困ったことが1点

この、ストッパーを付けたタイプですが

錘だけ飛んで行ってしまったのです

ちなみに突然、バックラッシュしたので不思議だったのですが

錘だけなくなってました

これどうしよう、ある意味、このストッパーは有効だったのですが

少し検討が、必要みたいです

あと、

たるカゴもどきを作ったのですが、

一回のえさの量が多すぎる・・・・・・

また思ったように、天秤が動いてなくて引き抵抗が大きい

 

つまるところ、失敗ですね

 

もう少し、考えて作り直しですね

 

後、一応、暇な時間をみつけて投げ釣りの遠投練習してます

少し、動画をあげてみようかな、記録としてですね

 

しかし、この場所釣れなくなったね~~~

タルかご試作

タルかご試作です

さて、今度山陰地方へ遠征予定、魚が居なくなったので

居る場所を探す感じです

 

そこで、タルかご使ってみたいと思って試作ですね

 

まず、浮力体はプールスティック

近くのセリアに無かったので、Amazonで購入してます 直径70㎜のやつ

そして、今回芯に入れるのは

PET製のボトルです

直径50㎜のやつですね、長さ的に1個で2個作れそう

 

芯を取るのは、なんとかできました

しかし、このままだと浮力が高すぎます

使ってる、8号ウキだと8号でセンター、18号で沈みます

 

そこで、いろいろ試して加工してますが

ガスコンロでやってみたけど、失敗

アイロンで少しづつ温めて小さくしています

浮力的に18号でギリギリ浮く感じです、10号オモリで行けそうかな

ちなみに外径は60㎜ですね

さて次は、アームの取り付けですね

 

2024/02/09

本日の釣果?

ワカメ採り

大体2月後半にワカメ採りに来ていますが

水温が高いのか?、それとも、採りに来る人が多いのか?

 

かなり少なくなってます、まあ塩付け処理に2時間ほどかかってますが

 

採取するのも、2時間くらいかかってます

以前なら1時間もかからなかった

 

まあ、採りに来てる人、ほとんど年配者で

今日だけで、6人ほど居ましたね

 

さて、今度山陰地方の釣り場を探してみようかと考えてます

そこで、山陰地方。独特のタルかご釣りのタルかごを自作してみようかと

1個、3000円くらいするのですよ

イデアは、ある程度まとまってきています

本当はセリアさんの、プールスティックが欲しかったのですが

季節品らしく、無かったのでAmazonで注文しています

うまくいけばいいな~~~