釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

エサ入れカゴの作成

エサ入れカゴの作成

 

遠投かご釣りのシーズン前は、普通のかご釣り?のほうが、釣れます

普通のかご釣りとは、ステンかご、ワイヤーかご、ナイロンかごなどを

使った、釣りです

アジかご釣りのように、サビキ鈎をつけていると、多少問題は減りますが

つけエサが、投げた時、外れることがあります

ハリだけ、撒き餌の中にあっても、釣りにはなりません

これじゃ、釣れないと考えて、作ったのがエサ入れカゴです

f:id:turisinoharu:20200203110832j:plain


 

材料

f:id:turisinoharu:20200131164243j:plain

ロケットかご Sサイズ (う~ん、メーカーでサイズが違うよ~~~

             TAKAMIYAだと、Mサイズでしたね)

f:id:turisinoharu:20200131164850j:plain

硬質ステンレス線    Φ1.0㎜

パイプ         Φ3㎜

f:id:turisinoharu:20200131165437j:plain

ステンレスワッシャー    5㎜用

エアーホースジョイントパーツ    (ホームセンターの、熱帯魚売り場で購入)

エンジェルビーズ      Mサイズ  2個

f:id:turisinoharu:20200203110925j:plain

フックドスナップ   3号
 

工具

f:id:turisinoharu:20200131170936j:plain

ハサミ

カッターナイフ

デザインナイフ

 

f:id:turisinoharu:20200131214041j:plain

紙やすり

 

f:id:turisinoharu:20200131213646j:plain

Φ2.5㎜ドリル

Φ3㎜ドリル

 

f:id:turisinoharu:20200131213809j:plain

ペンチ

丸ペン

 

f:id:turisinoharu:20200131171409j:plain

グルーガン

 

トラブルを減らしたいなら

はんだコテ

 

作成

f:id:turisinoharu:20200131213936j:plain

ロケットかごをばらしておきます

f:id:turisinoharu:20200131220429p:plain

f:id:turisinoharu:20200131220717j:plain

丸側の 2㎜程度のところまで、切断します

ある程度まで、ハサミで切断すると楽です

f:id:turisinoharu:20200131221718j:plain

サンドペーパーで削って整えます(あ、物がちがう)

f:id:turisinoharu:20200131221852p:plain

内側は、かえり取り、外側は面取りします

f:id:turisinoharu:20200131222105p:plain

f:id:turisinoharu:20200131222206j:plain

4~6ヶ所、ハリスが入る用の溝を入れます

 

f:id:turisinoharu:20200131222613p:plain

尖った方の、段のあたりまで切断します

f:id:turisinoharu:20200131221718j:plain

紙やすりで、削って整えます

f:id:turisinoharu:20200131222917p:plain

内側は 面取り、外側は かえり取りをします

 

f:id:turisinoharu:20200131223200j:plain

エアホースのジョイントを、加工します

f:id:turisinoharu:20200131223359j:plain

ワッシャーをいれて

f:id:turisinoharu:20200131223457j:plain

カッターナイフを当てて、傷を一周しっかりつけます

f:id:turisinoharu:20200131225626j:plain

傷がしっかりとついていれば、簡単に折れます

(上手く折れなかったら、紙やすりで整え、かえりをしっかりとります)

穴を広げます

f:id:turisinoharu:20200203095150j:plainΦ2.5㎜のドリルを通します

続いて、Φ3㎜のドリルを通します

f:id:turisinoharu:20200203095545j:plain

パイプを穴に通します、1㎜くらい出るように

f:id:turisinoharu:20200203095848j:plain

ワッシャーを入れます

f:id:turisinoharu:20200203100212j:plain

ロケットかごの丸い方を入れます

入りにくい時は、Φ2.5㎜のドリルで穴を広げます(2.5㎜ですよ)

f:id:turisinoharu:20200203100521j:plain

ワッシャーに、グルーガンで少し接着剤をつけて

ロケットかごに固定します

f:id:turisinoharu:20200203100749j:plain

回してみて、パイプがセンターに来ているようなら(※これ重要)

穴の開いていないところに、接着剤をつけて固定します

f:id:turisinoharu:20200203104731j:plain

パイプに、カッターナイフで、一周傷をつけております

f:id:turisinoharu:20200203101049j:plain

ロケットかごの尖った方に、パイプを通します

入りにくい時は、Φ2.5㎜のドリルを通します

f:id:turisinoharu:20200203105010j:plain

ステンレス線の端に、環を作ります

f:id:turisinoharu:20200203105109j:plain

ステンレス線をパイプに通して、組んでみて

ロケットかごが、合わさるように、パイプの長さを調整します

あまり、短いとガタが出て使用できませんよ

f:id:turisinoharu:20200203105234j:plain

パイプに、カッターナイフで、一周傷をつけております

 

f:id:turisinoharu:20200203105311j:plain

f:id:turisinoharu:20200203105337j:plain

仮組してみて、何度か落として、ちゃんと合わさるか、確認します

 

f:id:turisinoharu:20200203110440p:plain

エンジェルビーズを入れて、組んで4㎝くらいのところで切断します

f:id:turisinoharu:20200203110629j:plain

端に、環をつくって

必要なら、はんだで環を整えます

f:id:turisinoharu:20200203110832j:plain

スナップをつけて完成です

f:id:turisinoharu:20200203111413j:plain

ちょっと、解りにくいけど、錘をつけて

動作確認、ちゃんと開いてますね

 

使い方は、また、後日