アジかご釣り天秤
久々の、バージョンアップです
今まで、悩んでいたところの解決になりそうですね
サヨリ釣りで、いろいろネット検索やっていたところ
ちょっと変わった天秤を見つけました
ちょっと考え方が、私と違いますが、似たような発想です
そして、誘導仕掛け?になっていました
誘導仕掛けです、今悩んでいたところに光明が出てきました
それは、ウキがスッーと沈んでいるのに、アワセてみると
魚が乗ってないときが、多発することです
特に、棚が深い時が多いですね
魚がくわえて、ウキに変化が出るとき、ウキ以外にカゴの抵抗で
すぐに、エサを放しているのではないか
アワセを入れた時、仕掛けが張らないと鈎まで力が掛からないこと
魚が横に逃げた時などは、特に仕掛けを張りにくい
気になることは、どちらもカゴが邪魔していることです
そこで、誘導仕掛けだと、カゴはただの支点で
魚がくわえた時は、ウキに変化が出やすく
アワセを入れた時は、鈎まで力が加わりやすいのではと
考えていました
なので、以前パイプ天秤を検討していたのですが
仕掛け作成に時間がかかりすぎます
夜釣りなら、なおさらです
なので、あきらめていたところです
(現状でもそこそこ釣れてますから)
今回の試作天秤
Φ0.5㎜の形状記憶ワイヤーに、単純に真ん中にビーズを入れただけです
そして、かごを掛けるところを別にしてあります
それを天秤に通して使用します
カラミ止めのうきゴムを、ウキ止め糸に変更して
天秤に直接、道糸を結ぶように変更します
さてさて、この天秤、アジに対してどこまで有効か
早くテストしたいですね