釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

背負子の作成

背負子の作成(試作バージョン

昨日、いろいろ失敗はありましたが

なんとか、フレームの形は出来たので

クーラーとサイズ合わせです

 

f:id:turisinoharu:20210217112348j:plain

f:id:turisinoharu:20210217112440j:plain

偶然にも、クーラーの横幅は、ほぼバッチリ
縦幅が、少し広いかなと思う程度

ただ、小物用のクーラーは、ちょっと微妙かな

台の方は、ロープを巻く予定でしたが、巻かない方が良いみたい

小物用に、少し細工は必要かな

 

昨日、ちょっと閃いて

f:id:turisinoharu:20210217113302j:plain

VP13のパイプが34㎝余っています

真ん中あたりを、温めて曲げてみました

3㎝ほど凹んでいます

これで、背中の負担も軽減できそうです

加減は解らないので、今回はこのくらいにしておきました

f:id:turisinoharu:20210217114436j:plain

塩ビパイプだと、判るように外側に文字が印刷されてるけど

ちょっと見た目が悪いのでサンドペーパーで磨いてます

文字が消えてますね

f:id:turisinoharu:20210217115245j:plain

他のパイプも目に付くところは、磨いておきました

 

一応の目途も立ちましたので

ある程度の、形の固定です

変更できないところと、強度が必要なところは、接着しておきます

 

ほんと、行き当たりばったりですね

 

f:id:turisinoharu:20210217153431j:plain

今のところのパイプの長さは
VP16

25㎝ 、15㎝、 14㎝、 12㎝、 7㎝、 各2本づつ

4㎝のつなぎのパーツが 10個

 

f:id:turisinoharu:20210217153841j:plain

VP13

32㎝の3㎝ほど曲げたもの 1本

31㎝ 2本

 

あと、肩掛けの準備が必要です

f:id:turisinoharu:20210217165246j:plain

スーツケースベルト

メス側のベルトを18㎝くらいのところで切ります

f:id:turisinoharu:20210217165507j:plain

ライターで、切ったところを炙ってほつれ止めをしておきます

f:id:turisinoharu:20210217165735j:plain

6㎝ほど、折り返して端から1㎝くらいのところに印を入れます

裏表が、ありますので気を付けた方がいいかと思います

今回は、裏側に折り返しています

f:id:turisinoharu:20210217170033j:plain

印のところを縫って止めておきます

今回は、ミシンでやってます

 

さて、フレームの準備が出来ましたので、組み立てます

 

組み立て

f:id:turisinoharu:20210217170746j:plain

ジョイント用のパイプに接着剤をつけて、エルボに差し込んで

ゴムハンマーで叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217171109j:plain

パイプに接着剤をつけて、チーズを起き上がるように差し込みます

直角をしっかり出して、ゴムハンマーで叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217171533j:plain

同じものをもう1個、勝手違いを2個作っておきます

直角度は、大切なのでしっかり出しておきます

f:id:turisinoharu:20210217180343j:plain

今作成した、パーツのチーズのところに接着剤をつけて

ジョイント用のパイプを叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217180543j:plain

エルボに接着剤をつけて先ほどの、ジョイントパイプに

エルボの向きが同じ方向になるように差し込みます
直角を出して、叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217180843j:plain

勝手違いで、もう1個作成しておきます

f:id:turisinoharu:20210217185459j:plain

12㎝のパイプでつないで、叩き込んでおきます

ここの幅はあとで、調整できるように接着剤をつけません

 

さて、残った2個のパーツですが

f:id:turisinoharu:20210217181411j:plain

向きに気を付けて、作ったベルトを通しておきます

f:id:turisinoharu:20210217181810j:plain

エルボのところに接着剤をつけて、ジョイントパイプを叩き込み

ゴムハンマーで叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217182031j:plain

チーズに接着剤をつけて、チーズの穴の向きが同じになるよに差し込みます

念のために、ベルトをチーズの下にひいて直角を出します

直角が出たら、叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217182515j:plain

勝手違いも同様に作成しておきます

f:id:turisinoharu:20210217185935j:plain

間を12㎝のパイプでつないで、叩き込んでおきます

 

VP13の準備ですね

f:id:turisinoharu:20210217190243j:plain

曲がったパイプに、異形チーズを起き上がるように叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217190502j:plain

平行になるように、反対側にも異形チーズをつけて、叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217190659j:plain

同様に、残りのVP13のパイプも両側に平行になるように、叩き込みます

 

さて、パーツがそろったので、一気に組み立てます

f:id:turisinoharu:20210217191705j:plain

ベルトがついたパーツの、横のチーズに25㎝のパイプを叩き込みます

両側です

f:id:turisinoharu:20210217191839j:plain

曲がったパイプのパーツを、向きに気を付けて叩き込みます

 

f:id:turisinoharu:20210217192022j:plain

14㎝のパイプを、両側に叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217192123j:plain

VP13 直のパイプのパーツを叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217192337j:plain

下のチーズの2段目にジョイントパイプを叩き込みます

両側ですよ

f:id:turisinoharu:20210217192517j:plain

残ったVP13のパーツを叩き込みます

f:id:turisinoharu:20210217192640j:plain

今のチーズに、7㎝のパイプを両側に、叩き込みます

 

f:id:turisinoharu:20210217192814j:plain

一番下のチーズに、15㎝のパイプを両方に、叩き込みます

 

f:id:turisinoharu:20210217192952j:plain

最初に、準備しておいたパーツを叩き込みます

パイプが4本あるので、少しやりにくいかもだけど、塩ビはしなりますから

全体を合わせて、叩き込みます

 

f:id:turisinoharu:20210217194302j:plain

一応、試作フレームの完成です

問題点がいくつかありますが使ってみてからですね

問題その1

f:id:turisinoharu:20210217194557j:plain

矢印のところに接着剤をつけてないので、背負ったとき

強度が保証できない

一応、荷物の縛り方で逃げる予定、寸法がきまったら接着するつもりです

問題その2

f:id:turisinoharu:20210217194858j:plain

背あたりのパイプが曲がりすぎていて、どの程度にするか

検討が必要

 

次は、背あたり、肩掛けの作成ですね