釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

ウキの工作

ウキの作成準備

 

今から説明するかご釣り用のウキは

まだ、発展途上で改良に改良を続けています

 今回は重り負荷2~4号程度のウキの予定です

ライトかご釣り用ですね

f:id:turisinoharu:20190928093956j:plain

市販品に気に入ったものがなくて作成しています

1~2個作るでしたら、かなり割高になります

(コスト削減のため100均のものが多いですね)

 

まず材料の確認です

f:id:turisinoharu:20190919171359j:plain

 

グラスソリッド Φ2mm 50cm

硬質発泡スチロール Φ25mm

軟質ステンレスの針金 Φ0.8mmくらいが作りやすい

ラミネートフィルム(カードサイズ)

ウキゴム  内径1.8mmのもの

 

 

材料(塗装&接着剤)

f:id:turisinoharu:20190919171500j:plain

 

エポキシ接着剤

水性クリアのスプレー

蛍光カラーのアクリルスプレー

瞬間接着剤

マジック

 

工具

f:id:turisinoharu:20190919171555j:plain

カッターナイフ

デザインナイフ(カッターナイフだけでもできますが、あると便利)

紙やすり

ラジオペンチ

ペンチ

アイロン

ハサミ

f:id:turisinoharu:20190920170500j:plain

 

工具ではありませんが カッティングマットがあると便利です

カッターナイフによる傷防止と寸法の印付けに使っています

無ければ、定規が必要です(まあ、かなり適当ですが)

加工準備

まず確認です

硬質発泡スチロールの穴は、穴あり、穴なしがあります(購入先で違う)

今回は釣り道具店で、購入した穴ありを使います

(穴なしの穴のあけ方は、いつか説明しますね)

穴ありの製品でも、穴の大きさが異なることがあります

なので、まずグラスソリッドが、スチロールの穴に入るか確認です

 

f:id:turisinoharu:20190920170829j:plain



今回は問題ありませんが、穴に入らないときは

グラスソリッドの太さを細くするか(Φ2.0mm→Φ1.8mm→Φ1.5mm)

(当然、ウキゴムの内径も併せて、小さくしてください)

発泡スチロールの穴を広げます(使用する長さに切って両端に

2mmのドリルをいれて、グラスソリッドをすこしづつ差し込んで貫通させる)

加工

今回は、グラスソリッドを、ほぼ3等分(16.6cm)で切ります

 

f:id:turisinoharu:20190919171905j:plain

 

マジックで印をつけて、カッターナイフでコロコロして、傷をつけます

 

f:id:turisinoharu:20190920173641j:plain

 

ある程度キズが付いたら手でまげて折ります

 

f:id:turisinoharu:20190919172006j:plain

 

紙やすりで棒の両端を削っておきます(毛羽立ちが無くなったらOK)

 

f:id:turisinoharu:20190919172101j:plain

 

硬質発泡スチロールの6cmのところに印をつけて

カッターナイフにて軽く1周、キズををつけて

回しながら、しっかり切り落とします

 

f:id:turisinoharu:20190920173308j:plain

 

羽根の高さ?4㎝で、今回作成します

羽根は、後から交換することが出来ますので最大幅が4cmの予定です

グラスソリッドの端から5㎝のところに印をいれます

 

f:id:turisinoharu:20190920173347j:plain

 

エポキシ接着剤の準備、エポキシ接着剤を、よく混ぜます

 

f:id:turisinoharu:20190920174606j:plain

 

グラスソリッドの5㎝の印の下に塗ります

 

f:id:turisinoharu:20190920174723j:plain

 

発泡スチロールを印側から入れてグラスソリッドを回しながら

ゆっくり下げていきます(発泡スチロールの穴に接着剤をしっかり入れるため)

 

f:id:turisinoharu:20190920174812j:plain

 

反対側から印が出てきたら,1~2cm余計に下げます

 

f:id:turisinoharu:20190920174854j:plain

 

エポキシ樹脂を少量塗って印まで、発泡スチロールを戻します

(この時も、グラスソリッドを回しながらゆっくり)

 

f:id:turisinoharu:20190920174930j:plain

 

はみ出たエポキシ樹脂をある程度取り除きます

 

f:id:turisinoharu:20190920180113j:plain

 

これで、1日放置します

 

ちなみに、エポキシ樹脂は10分で硬化します

1~2個、作るには問題ないと思います

 

あと、グラスソリッドを2等分(25cm)の時のバランスは検討中です

浮力別のバランスなどは、余裕ができたら載せたいとおもいます