釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

ウキの工作(浮力の確認)

ウキの浮力確認(調整)

f:id:turisinoharu:20190921151305j:plain

 

今の形で、4号程度のウキになってると思います

特に調整など必要でない方は、飛ばして、塗装へ進んだ方がいいかも

  

f:id:turisinoharu:20190921153454j:plain

 

ナス型のおもりが必要になりますから

確認用のバケツ、又は、お風呂の湯舟が必要です

 

f:id:turisinoharu:20190921151421j:plain

 

私は、100均で買った、麦茶ポットですね(30㎝クラスも確認できます)

では、始めます

まず、どの程度の浮力が必要で、残浮力をどの程度にするか

考えておく必要があります

 

 

今回は、3号(11.25g)使用で、ぎりぎり4号(15g)まで耐える予定で行きます

 

f:id:turisinoharu:20190921151741j:plain

 

足を作るときに残った針金でSカンを作ります

 

ウキの足にSカンをかけて、錘をつけて確認します

少し、浮力の余裕を持った方がいいです

まだ、塗装や羽根の取り付けがありますから

特に塗装の前、磨きます

 

f:id:turisinoharu:20190921151305j:plain

 

3号錘だと問題ありません

 

f:id:turisinoharu:20190921151943j:plain

 

5号錘だと沈みました

 

f:id:turisinoharu:20190921003543j:plain

 

浮力が高すぎるようなら、少し削って

紙やすりで磨きます(浮力を増やすことはできないので注意してください)

 

一応、私として気を付けているところは

 

f:id:turisinoharu:20190921152743j:plain

 

残浮力が高いと思ったら、上部

使用予定の浮力より高いと思ったら,下部を削ります

 

まあ、ほとんど調整はしてないのが、現状ですが

気持ち少し削る程度です、かご釣りは、フカセほど

繊細ではないので