釣り師ハルの日記

釣りの各データを残すためのブログ

アジかご釣り

アジかご釣り(2020/05現在)

撒き餌、つけエサ

撒き餌の種類はたくさんあります

人によっては、こだわりもあると思います

あくまで、私個人のこだわりですので、悪しからず

 

道具

f:id:turisinoharu:20200513151829j:plain

コマセバケツ

マゼラー

竹べら

f:id:turisinoharu:20200513151951j:plain

計量カップ

目安が欲しかったので使用しています

 

作り方・材料

基本、私は色々混ぜて使用しています

においの拡散が、アジ釣りでは有効だと思っているからです

アミをそのまま使うのは、視覚効果だと思うけど

海の中で視界がそこまで、良いとは思わないからです

 

f:id:turisinoharu:20200513152511j:plain

アミ

16分の1角ですが 、この3分の1ほどが、1回分です

f:id:turisinoharu:20200513152851j:plain

1/3ほど、バケツに入れて

f:id:turisinoharu:20200513153108j:plain

マゼラーで、よくほぐしておきます

 

f:id:turisinoharu:20200513153324j:plain

沖アミクラッシャー

状況によっては入れないときもあります

f:id:turisinoharu:20200513153459j:plain

計量カップ1杯ほど、バケツに入れます

f:id:turisinoharu:20200513153725j:plain

よく混ぜておきます

f:id:turisinoharu:20200513153835j:plain

パン粉

一番の目的は、を増やすことまた、沈みにくく、漂うから

においもついて、有効だと思っています

f:id:turisinoharu:20200513153935j:plain

計量カップ2杯ほど入れて、よく混ぜます

まだまだ、オキアミがよくわかります

 

f:id:turisinoharu:20200513154247j:plain

米ぬか

濁り効果とにおい拡散を狙って入れてます

 

f:id:turisinoharu:20200525162459j:plain

 

計量カップ1杯入れて、よく混ぜます

オキアミの姿がほとんど、見えなくなります

 

f:id:turisinoharu:20200513154643j:plain

波止の鬼 アジの巻

安価で、よく使われてるみたいで、

この周辺の魚が慣れているみたいなので

f:id:turisinoharu:20200513154710j:plain

グレパワーV9 

上級者の方が使っていたので、参考にして

拡散性が高く集魚力も高いので使用しています

f:id:turisinoharu:20200513154742j:plain

釣りムギ

オキアミ同様入れないときもありますが、

視覚効果を狙って、入れてます

マダイ、チヌが寄っているときなどは、より効果があるみたい

メインは、あくまでアジです

 

f:id:turisinoharu:20200513155622j:plain

波止の鬼 アジの巻 計量カップ1杯

グレパワーV9     〃  1杯

釣りムギ      一握り

f:id:turisinoharu:20200513160018j:plain

以上をよく混ぜます

水(海水)の継ぎ足しは、基本しません

パサパサですが、握ると固まる程度にしています

 

これは、あくまで基本

2時間くらいの、釣行ができます

 

なので、ちょっと行くときは1つ

しっかり釣るときは、2つ

余ったら、冷凍して保存しています

基本、2時間も釣れば十分なので、

1つで、十分だと思います

 

 

f:id:turisinoharu:20200513183340j:plain

変更するときは、

春先、アミしかたべてないと思われるとき

(サビキにしか、反応しません)

オキアミ、釣りムギは、入れていません

代わりに、アミを1/2にして

アミの量を増やしています

 

あとは、状況によって、次の釣行の分は

変更することがあります

ボラをよけるとき、米ぬかを減らす

ボラと遊ぶとき、米ぬかを増やすのど

マダイ、チヌ等が寄ってるとき

視覚効果を狙って、釣りムギを増やしています

その他、いろいろ微調整していますね

 

あと、その場で調整できないけど、荷物がへって

らくです

 

まあ、この撒き餌が、自分の釣り方

あわせた撒き餌です

 

 撒き餌の使い方も重要ですよ

状況と釣り方は、次回ですね

 

 

5月25日追記 

前日釣りが出来ず

1日、撒き餌を放置してました

翌日も、人が多く、普段いかない場所へ

なかなか釣れず、手前で撒き餌の状況を確認すると

撒き餌が下に落ちていません???

水面の方へ、浮き上がっています???

乾燥して、軽くなってるみたいです

仕方なく、海水をいれてごまかしました

f:id:turisinoharu:20200525163219j:plain

状況によっては、海砂を入れるのもありかも

検討課題ですね

あと、撒き餌の状況を確認する方法も、考えないと・・・・